お久しぶりです!覚えていてくれてますでしょうか?最初に『青空電気』のブログ書かせてもらった人です。稽古に真剣に取り組むあまりブログの更新が滞ってしまいました。決して忘れていたわけじゃありませんよ!さてさて、そんなこんなで今日は『青空電気』小屋入り初日でした!僕自身小屋入りは2度目なので、前回よりはもっとちゃんと働けるはずだ、なんて思っていたら先輩方の見事な作業を見てる時間の方が多かったです。むしろ...
褒めることは円滑なコミュニケーションの基礎になるそうですが、(つい2時間ほど前の会話なのにうろ覚え)でも褒めることばかりに執着していては会話になりませんよね。会話はコミュニケーションの土台ですよ。…土台と基礎の違いは置いといて。相手の良い所を探して褒めたり悪い所さえも褒めるということにあまりにも集中してしまうと案外周りが見えなくなるものですね。褒めるというのは攻めの姿勢なのだということを学びました...
歯医者いった。尋常じゃない。痛みが。麻酔とかもはや効いてなかった。ひたすらピンセットのような鋭利な何かでがりがりと歯肉が削られる。痛みが。何度治療をストップさせたことか。それでもひたすらがりがりと、ついには抜かれた。神経が抜かれた。もはや無敵なのではないか。この痛みを耐え抜いたからにはもうなんでも乗り越えられる気がする。負けない気がする。なるほど、神経がないのだから部分的とは言え、僕は痛みを感じな...
はじめまして。松下裕光と言います。ぼくはてあとろの人間ではないのですが、今回、客演と言う形で参加させて頂きます。演劇倶楽部の二年代です。いつも、休憩時間に色々な遊びをします。今日は、休憩時間に男同士上裸で相撲をしました。予想異常に盛り上がって、汗とかよだれとか色々な液体でグチャグチャになりました。なかなか楽しかったです。明日辺りには、男女入り乱れて相撲を取り合っているんじゃないかなぁと思い、そう思...
ピュアさをどこかに置いてきた丸山です。今日から早稲田も授業が始まったのですね!しめしめと思っております。青空電気の主宰さんはどうも上裸状態が好きらしいです。演出中にえいやーと脱いできます。今日からいちまも復活で頼もしい!そんなこんなで松下くんの紹介をしたいと思います。今いちまの流れでしたね。そうですね。松下くんの第一印象は「しろくまさん」です。ちなみに初めて今まで思ってたことを言ってます。笑顔で口...