ものすごく唐突ですが、私は今、今までの人生で一番楽しいです。人生史上最高だぜ♪だって、大好きな仲間や先輩方と一緒に全力で演劇に向き合えているんですよ! 申し遅れました。私は2年代の海野紗千子です。 私が早稲田演劇に入ろうと思ったのは、高校の演劇部に対して未練があったからです。部活では、役者をやったり衣装を縫ったりして何度かコンクールや文化祭で上演に携わりました。もちろん、楽しいくないことはなかった...
多くの方に支えられながらここまで来ることができております。本当にありがとうございます。ゴールデン・ルーキー今後活躍や発展が予想される人や物事のこと、と辞書に記載されています。類義語としては、有望株、ダイアモンドの原石、など、さまざまあります。もう大学4年生になり、新人と呼ぶには程遠いですが、それでもなんとかゆっくりと生きていこうと思います。焦らず、じっくり。劇団てあとろ50'46期4年代の笹倉良太でした...
こんばんは、てあとろ4年代の元木真珠です。本日ついに『ゴールデン・ルーキー』の幕が上がりました〜!!!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!本番中は会場の外にいました。受付の後ろに立って何もしてなかった人が、私です。明日以降も多分いるので、悪しからず。ネタバレ写真OKとのことだったのですが、いざ載せるとなるとちょっと不安になってきたので、とりあえず稽古中の写真にします。木霊のお二人です。同期...
こんばんは。はじめまして!てあとろ2年代の勝見円です!今日は本番前の最終リハーサルをしました。かっこよく言えばゲネプロです。本当はその感想とか書こうとしてたんですけど、正直あんまり覚えていなくて、このシーンこうだったよねみたいな具体的な記憶がないんですあんまり。でもきっとそのぐらい夢中になっていたんだなぁと思います。生きてるぞ!!ってかんじです。そして、最終のリハーサルをやっているということは、本...
こんばんは!はじめましててあとろ2年代!みやちゆいなと申します。気づけば本番まであと2日です!きゃー!今日は場当たりというものをみんなでやっていました!最終確認的なかんじです なんかもうめっちゃいいかんじですね いろんなものがぴったり重なっていきますわたしは今回、舞台監督というお仕事もしています!舞台ができていくのをいちばん近くでで見ることができます それがわたしは好きです舞台ができていくのって、本...