日記書きたがりーだから自発的に書く!金澤マンチェスターです。大学生活で1度は金髪にしたい!で今回の役はなかなかに金髪にしてよさげだったので、セルフでやってみました。一発じゃならなんだ。来週あたりまた染めます。60年代アメリカンになってしまった。一足早く金髪になった中也は美容院でやたらしいです。綺麗な染め上がりで似合っているので写真がないのが残念!舞台上で、ムラムラ金髪と一色金髪を見比べて、どちらがセ...
豚インフルでは絶対死にたくない!そんなんで一生おわってたまるか!と強く念じるしかない潟山です。最近毎日エアロビを踊るわけですが、とてもお腹が痛くなる。やるまえは、なにか食べたり、コーヒー牛乳はさけなければ耐えきれません。しかし腹ペコで稽古に望めないし、コーヒーを愛しているわけで、どうにもならなくて、胃腸が強くなりたいそして心臓もねとまた強く念じるのでした。あしたらからは稽古活発化していきます。とに...
どうも、ヤマベです。昨日はオフでした。僕は観劇三本立てでした。制作の本山さんがいる劇団森の公演に、東大のハイベビ、それに王子へカスガイを観に行ってきました。どれも違ったテイストで、面白かったです。感動をもらったら、お返ししなきゃ。ばってんはGW明けにあるので、世間ではやれ帰省だやれ旅行だとみんなが騒いでいる間、僕らはせっせと稽古するわけです。それもこれも全部、面白いものを作るため。みなさん、楽しみに...
わあわあ、昨日記事を書くはずが自慢のぐうたらのせいで遅くなりまつた。てあとろではマンチェスターこと金澤です。自分の趣味のことを書きます。昨日、もう一昨日か、友達に貸してたDVDが返ってきたのでみました。私の青春時代、すごく影響を与えた映画、青い春です。いやあ、凄くひいき目で観てしまってはいるものの、とても良いナァ。これは私が中1だかそれ位の時に公開された映画で、原作は松本大洋、主演松田龍平(結婚おめで...
三輪です。二回目のブログだぜっ!今日髪の毛を黒に戻しました。思ったより真っ黒くなって、わぁと思っていたのですがあまり皆につっこまれず。あれ……?(・Α・)まぁそんなもんですよねー!っていうか私は大学二年になって始めて茶髪にしたので、人生的にはむしろ黒が通常ですね。なんか自分的には違和感なのですが……むーん。そのうち見慣れるかしら。というわけで今回の私は黒髪の美少女!!(になるといいという願望)気合いいれて...
こんばんは、吉武ですっ今日は寒いです。新しい靴を買ってからやたら雨の日ばかりでへこみます。初日まで2週間をきっております!これは授業出てるヒマないぜっでも3年にもなってサボりグセがあるのは問題だわ。授業と演劇を両立しつつ、楽しくやりたいですね!今日は学館ではなく、区民会館?みたいなとこで稽古でしたー。わーもっと稽古したいよお...
兼桝綾です。客演の身分です。いまだにコンピュータをつかったチケット予約ができません。あとこのブログにログインするのに四日かかりました。うちの印刷機まで調子がわるいです。今回の公演は衣装がやたら楽しいことになっている。宇宙だもの。そして遅筆なおさだ(作・演出)が今日ようやく物語のゼンボウをあきらかにしたがえらいことになっていた。マンチェのもってたさくらももこの上京物語に涙ぐんだ。...
お初にお目にかかります。菊池です。なんとなんと、本日のアップゲームで負けてしまいました。ひぃい(怒泣)上は共に負けた兼桝と美大に通っている栗原大先生の作品“白い巨塔”でございます。さてさて。本日は顔合わせでした。今回はてあとろには珍しく、スタッフさんはすべて外の方です。さすが本公演!初めましての方がたくさん!!今日はあまりしゃべれなかったけど、小屋入りしてからしゃべれたらいいなっ。何分人見知りですが(...
みんなーこんばんは~!同じ罰ゲームで記事を書くことになりました。三輪です。写真のアップの仕方がわかりません(泣)下の写真の左側です。私007はわりと得意なつもりなんですよっ(`Д´)今日は一番に負けたんですけどね……なぜだ。くそぅもう負けないんだからっ!!てあとろには二回目の客演でござます。ふふふ(-∀-)ゞ松井くんも言っていたようにてあとろはとても居心地が良い団体です。素敵☆私は勝手に準団員のつもりでいます!...
本日、不覚にもブログを更新することになりました…くそー!!まあまあそんなことは置いといて、自己紹介させていただきます。この度、てあとろの本公演に客演させていただく、劇団くるめるシアターの松井健太と申します。よろしくお願いします。稽古開始から10日余りが経ちましたが、ようやく僕もてあとろに馴染めてきたような気がします。…うそです。稽古開始当初から自分では勝手に馴染んでると思ってました。まことに勝手ながら...
本日ワークショップ開催いたしました!な、なんと11人位の方が来てくださいました!しかもみんな面白いのなーフレッシュで新鮮だから面白いんだろうなぁ。あとは若さがあるよね。2歳差って大きいよね。とっても楽しかったです。試演会いいなぁーなんて思ったり。写真は橋エチュードという稽古byてあとろず次のワークショップは15日っ!!楽しく開催しまーっす!!...
どうも、はじめまして。そうでない方はお久しぶり、ヤマベです。山邊じゃありません、山邉です。今日もばってんの稽古があったわけですが、見事に稽古前のアップゲームで(納得のいかない形で)負けたので、こうしてブログを更新してマスタング。今回の芝居、チラシをご覧になった方はわかると思いますが、『宇宙』が作品に関わってくるらしいです。宇宙…。そうそう、もともと宇宙空間は“物質”と“反物質”による調和の取れた空間だ...
きょうは稽古二回目でした。潟山です。バツゲームで面白いフィクションをかくことになったのですが、たぶん山邊くんが書いてくれるので私は遠慮です。今日は久々に早稲田にきて大学生がいっぱいで春でかなり緊張しました。何ヵ月かぶりにゲッツさんもお見かけして、原点に帰った気になりました。長田さんは配役をきめたようです。この公演が無事セイコーしますように...
新歓も一段落いたしまして、昨日からばってんの稽古が始まりました!!稽古初日から台本がある!嬉しい!楽しい!配られたのは途中までだったのですが続きがとても楽しみです。一ヶ月後には初日をむかえます。ばってん。よろしくお願いします。...
本日も絶賛新人募集中です!新歓活動やってます!!やっとあったかく、春らしくなりましたね!やはり晴れの中での新歓が気持ちいいです。そろそろキャンパス内の新入生の数が減ってきましたが、キャンパス内では応援団やらジャズサークルやら色々な団体がパフォーマンスをしています。まるでお祭りですっ周りのサークル皆で校歌を歌ってたりして、盛り上がってます。てあとろは今日18時より馬場で新歓コンパやります。全然飲まない...
久しぶりにブログです。新年度になりました!4月1日は早稲田大学の入学式があり、私たちてあとろ50'も新人をゲットするために新歓活動をやってます。早稲田の新歓はすごい!キャンパスが人でうめつくされています。初々しいスーツ姿で歩こうものならものすごい勢いでチラシを渡され、執拗な勧誘を受けます。様々なサークルに混じって、怪しい団体とかいるしっ でもお祭りみたいで面白いですが。演劇団体はどこもワークショップ形式...