fc2ブログ

Entries

「全力」って打ったはずが変換したら「全裸」になってた。

というわけで今、全裸です。近藤です。どうやらタイピングにも性格、というか本能が出るようですね。さて今日は5回目の通しでした。おもしろくなってきました。おもしろい瞬間が着実に増えてきているなと思いました。と、同時に焦りも感じました。周りがどんどん進化していって、自分が追い詰められているような気がしました。でも今日の通しでもってようやくこの芝居の目指すところが見えてきた気がします。ということで明日から...

第5回通し

佐藤です。今日は通しでした。最近はみんな底力を発揮しはじめました。こいつはギャグとか向いてないだろって奴も平気で面白いことしやがる。僕の埋もれまい埋もれまいとの努力もむなしく、次々と僕のハードルを越えていく仲間たち。こいつら天井なしか!これが演劇の力かッ…!というわけで着実に面白くなっていく本公演。まだあと2日も稽古があるとゾクゾクします。お客様が一生忘れない、いや忘れられない芝居にしたい。がんばろ...

当たって砕けろ、限界まで

ヤマベです。昨日劇団森「アンハッピーパラダイス☆エクスプロージョン」を観てきて、てあとろの今公演に対して思うところがあってそれを書こうとしたんだけど、↓の村松の記事に一蹴されてしまった。そうだよなぁ、無難じゃまずいよな、無難じゃ。チャレンジしてこその成功を目指したい。もうすぐ小屋入りだけど、最後まであがくことを、忘れないでいこう。初稿の裏には、村松の言葉がぎっしり。彼の期待に応えたい。...

DMC完結

村松です。これは僕の個人的な趣味嗜好の話なのですが僕は無難な芝居が嫌いです。やめればいいのにと思います。無難というのは欠点がないという意味で、だから悪口は言われないけどまあそんなに面白いかっつーと微妙だよね、みたいな、マイナス要素もプラス要素もあんまりないようなやつのことです。それよりはプラス要素が百万くらいあるけどマイナス要素も百万くらいあるような、結局差し引きゼロになってしまうようなやつが好き...

ヴィーナスとジーザス

が脳内リピート、ヤマベです。三回目の通し。形が見えてきて面白くはなってるが、だんだんみんな疲れてる。僕も結構あれになってきました、あれに。しかし、今日、ようやくエンクラに出てた藤村が帰還した。なんかちょっと凛々しくなってた(滑舌悪いけど)。二日前まで本番だったのにすごいエネルギッシュだった(コミュニケーション出来なかったけど)。帰り道、もっと努力しなきゃダメですよ、と言われた(よく聞き取れなかった...

春モテ、それは俺という名の事実

栗原です。メンズナックルという凄いファッション誌の話しをしたら、早速ヤマベと佐藤が一つづつ買ってきました!いやはや今月号も素晴らしかった。皆さんもメンズナックルを読んでみてください!キャッチコピーが秀逸なんです!今日もどらま館で稽古でした。明日は学館らしいです!あと稽古も少し。踏ん張らねば!...

ラスオフ

今日はラスオフでした栗原です今日、藤村が出演していた鼻唄ビーバップを見てきましたそしてその後、私が今度7月に出演するサイバー∴サイコロジックのワークショップへ行きました。なんだか知らない人がたくさんいました。早稲田演劇ってやっぱりある意味閉鎖的なものなので、全く知らない人とやるというのは刺激的ですね私は人見知りなので、ワークショップ中ずっと変な汗ばっかかいてました。人見知りを治したい。明日からてあ...

俺だって更新するよ!リア充、ってなんだろう。なんだか漠然とイメージはあるんですけどね。言葉に定義しづらい。ちなみに僕は多分リア充です。リアル≒現実とするなら、今の生活にそこそこ満足している僕はリア充と言えるんじゃないですかね。恋人いませんが。お金ないですが。友達多くて、彼女いて、性格よくて、何もかんもうまくいく奴がリア充だなんて誰が決めた。そんなの理想高すぎだよ。目指そうと思ったって挫折しますわそ...

ブログ書こうよ

こんばんは、近藤です。誰も書かないなら僕だけでも毎日更新してやる。ん?前にそんな人いたような?まあいいや。今日はどらま館に小屋入りしたり、ダンスの振り付けがついたり、通したり、わせ弁食べたり、楽しい一日でした。ダンスはせっかくまりもがつけてくれた振り付けだし早くしっかり踊れるようになりたいです。男子の中で遅れを取っているので何とかしたいです。通しは楽しかったんですがまだ全然面白くできるなあと思いま...

どらま館!

こんばんは、近藤です。36期はどらま館の舞台に立つことなくどらま館は劇場としての利用ができなくなってしまいましたが、稽古場としてはまだまだ現役!ということで作演、村松さんのはからいで明日からはどらま館にこもって稽古します。今回の制作さんはどらま館の小屋付きさんですしね!稽古とはいえどらま館の舞台に立てるのはとても楽しみです!楽屋とか意味もなく使ってみたいです!そしてどらま館で稽古するということはわせ...

雨の日はボンバーヘッド

湿気のせいで癖出まくりな栗原です。うねんうねんしてます。今日は脚本の第二稿があがったけど、きっと誰かがブログでそのことについて書いてくれると思うのであえてスルーします。今学館のB203でやっているエンクラの新人企画公演「鼻唄ビーバップ」に36期の藤村が出ています私は25日に行く予定です。面白いらしいです。キィィこの頃面白いものを見ると悔しくなります。それは置いといて、昨日からお腹壊してます大腸炎だ!私にと...

これがほんとの尻に敷く

こんばんはー!りんかです^^今日の江戸ランで転けました!右腕と腰が痛い!というわけで、今日の休憩時間をチラリ。上の写真は、牧田の上に乗ったクラウザー、の上に座っている中也さん。これがほんとの尻に敷く!(笑中也さん、良い笑顔です^^そしてそして!明日は通しですよ!しかも『どらま館』です!テンションしか上がりません^^それでは、この辺で!おやすみなさい。...

壁かと思った時はたいて巨大なドア

村松です。ここまでの流れを振り返ってみた。稽古の最初の二週間はひたすら楽しく順風満帆かに思えた。初通しもすげえ面白いかった。しかし三週目にして陰りが見え始めた。みんなの意見を聞いてみた。「たしかし!」と納得することもあれば、腑に落ちないこともあり。そして多くは未だもやもやして明確な答えが見えてこない。でも別に焦ってるわけじゃないんだ。ピンチはチャンス!面白くないってことは、これからもっと面白くなれ...

おふ!ろ!

こんばんわ!栗原さんにトラウマ作ってしまいました!ゆっこです!ほんとは反省しています!今日は突然のオフでした-\(^O^)/naccoとエアロビを研究したり,ワークショップの反省会をしたりしました!本公演の稽古にワークショップに…基礎稽古に参加しながらの台本稽古は,すごく有意義です.充実してます.リア充ではありませんがね!!さてさて明日はワークショップ!4月のラストです.新人の子は発想が柔軟で,というか,私が気づか...

勉強

しないといけねえやと思って左手に「勉強」って書いてたらごんぱに見つかってすごい面白がられました、近藤です。手に勉強って書かないと忘れるような奴は勉強しねえよって言われました。てあとろは単位と芝居の両立ができるサークルです。新入生の皆さん、安心してください。今日は中舘さん、長田さんというOB、OGの方々が稽古場にいらっしゃってとても楽しい稽古でした。僕の代は知らない稽古を教えていただいたりして楽しかった...

人間だもの

今日は心が折れかけました。栗原です。私があくびを我慢する顔が面白かったらしく、ゆっこと灰ちゃんに爆笑された。そう、顔を笑われた。変顔してもないのに笑われた。そんなに面白かったのか自分。良くやった。しかし、なんか悔しさがこみ上げてきた。私はただ、人間の生理現象であるあくびを我慢していただけなのに。どうしよう。もう人前でうかつにあくびができない。もし、真剣な話をしている時にそんな面白い事はできない。と...

通し

今日はスタッフさんも交えた通しでした。栗原です。初めてのちゃんとした通しだったのでいたらない部分が多々あったが、問題がしっかり見えてきたと思いましたあとはね、ガッとしてパッとやるだけです意味わかりませんね。わかってください。あと誰か私と一緒にディズニーランド行きましょうディズニーランドで非リア充な楽しみ方しましょう。(あそこにスピーカーがあるとか、ここの作り意外と雑だとかそういう視点で)...

二戒

村松です。明日はいよいよ初通しですね。明日の通しのことを考えつつこれまでの稽古について反省していました。表面的な演出に気を取られてとても大切な二つのことを見落としていたことに気付きました。一つ。最低限にして最大の目標は「役者が楽しむこと」であるということ。まず自分が楽しいことをやってほしいんです。二つ。台本を外さねば芝居ができないということ。……どうしよう、すっかり忘れてた。そう言えば僕が今まで出演...

ディズニーシー行ってきたお( ^ω^)

平日のアフター6だから空いてて快適だお( ^ω^)楽しかったたお( ^ω^)おっおっ( ^ω^)...

そのプリクラは履歴書用です

昨日は第2回WSでした!4人の女の子が来てくれましたvみんな女の子ということで、とっても和やかな空気でやることができました^^お越し頂きありがとうございました^^第3回WSは土曜日3-5限ですWSのあとには新歓飲みもありますよ!^^そして明日はリア充の初通しですって!わたしだいじょぶかな!^^←がんばります!ごんぱ...

プリクラ撮ってみた

これでリア充の仲間入りだね!...

コートをクリーニングに出せませんっ

理想のタイプを聞かれると、外見はPerfumeののっちと答える。どうも、ヤマベです。14日はタワレコに駆け込むかもしれません。昨日12日も稽古でした。しかし、僕もそうなんですが、大学での授業も始まり、徐々に出席率が悪くなる稽古場。あちこちで代役祭りが開催されておりました。授業で遅刻してきた僕も、代役やりました。でもなぜか、代役のほうが自分の役より上手くできたりするんですよね。肩の力抜いて演じれるから。後輩の...

現在のはなまる:4食

今日は久々に家でゆっくりしていました(引きこもっていたとも言う)。村松です。最近目にした一節にいたく心を打たれたのでここに紹介してみたいと思います。挑戦と成果についての一節。"成果とは百発百中のことではない。百発百中は曲芸である。成果とは長期のものである。すなわち、まちがいや失敗をしない者を信用してはならないということである。それは、見せかけか、無難なこと、下らないことにしか手をつけない者である。...

初ワークショップ

今日は今年度初ワークショップでした。栗原です。11人もの個性溢れる新入生にお越しいただきました!今年の新入生のパワーには正直期待できるものがあると私は思い、そして焦りましたうむ、負けてらんないなぁ!そしてワークショップ後に村松が新入生二人をはなまるうどんに連れて行ってました。どんだけはなまるうどんにハマってんだよ。でも私もうどん定期券欲しいです。だってかけうどん小とか女性だったら十分に満足できるじゃ...

昨日の稽古

栗原です昨日は走りました一位ゆっこ二位なっこ三位やまべ四位まっつん五位りんか六位ごんぱ私は走りませんでした。サボってたわけじゃありません。みんなが走ってる間なんかウォーキングとかしてましたちなみに新人訓練でも走ります...

新入生の皆さん!

明日(明けて今日)はWSがありますよ!13時から18時、学生会館のE318でやりますよ!説明会もありますよ!ぜひぜひ足を運んでみてくださいね!てあとろ50’!...

決意とかうどんとか

なんか同期が熱いブログを書いている。栗原です。熱いなぁ。熱いブログなんて私は書きません。いつもどうやってヘラヘラしようか考えてます。私生活でも舞台上でもそれしか考えてません恥ずかしいので死んでも書きません。だから今度面接に行くバイトについて書こうと思います。武蔵村山にある某ショッピングモールの中にある服屋です応募したのは良いものの、私の服のテイストと全く違う事に気づいたうん、やれるだけやってみます...

うどん食べ放題

村松です。愛する同期の書いた記事を読んでちょっと感動気味です。困りますよ、画面がぼやけるじゃないですか。てあとろブログもついにセルフエコノミーモード実装ですか。本公演、頑張りたいですね。頑張りたいんですけどちょっとすいません、うどん定期券の話をしていいですか。いま各所で話題騒然(村松調べ)の「うどん定期券」というアイテムをご存知でしょうか。・はなまるうどん全店で使える。・定期券の価格は500円。・5月...

決意的なサムシング

携帯からてあとろブログを更新出来ない…なんとかしてよハナシさん!今日から本公演の稽古。作演の村松が頑張ったおかげで初日から台本がある!多分、この公演が、僕の同期が全員集う最後の公演。約二年、一緒にやってきた2人。うち1人なんて、選手生命賭けてやがる(笑)。さらにもう1人は、まともに共演出来るのが一年ぶりだよ。なんかね、端から見たら『お前ら本当に仲良いの?』なんて思うかもしれないけど、そんなもんじゃな...

てあとろ50'!

JiNSです、ごんぱです、キャラが迷走中です(`・ω・´) リア充始まったら楽しくなってきましたリア充目指して頑張ろうと思います新生活がはじまりましたね、新しい授業、新しい友達、みなさんはリア充してますか!わたしは社会出たくない!^^今日は稽古なかったんですが、体育で馬に会ってテンションあがったのでブログ書きます馬はでかかった馬はかわいかった餌をあげました、よだれを垂らして喜びました知り合った1年生をてあと...

Appendix

プロフィール

劇団てあとろ50’

Author:劇団てあとろ50’
早稲田大学の演劇サークルです。
主に早稲田大学学生会館で活動しています。
50期新人募集、まもなく開始!

twitter→ http://twitter.com/teatro_50

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード