はじめまして、おはようございます。てあとろ37期(仮)の『まこ』こと松井です。最近、ようやく、男子への違和感的なモノが薄れてきて、同期とも敬語を使わずに話せるようになってきた・・・ような気がしてます。話す内容が偏ってるので、なんか、もっと、一般的な話題にもついていけるように頑張ります。↑リッシュさんとマルさん。朝はリッシュの頭が もっとスタイリッシュでした。マルのTシャツを見ると郷愁で胸がいっぱい...
おはようございます!初めまして、調子に乗れば乗り続けいったん落ちるとどこまでも落ち続けるネガティブ系男子の新人のDAN-RAN!こと、福岡哲人(てつと)です。運動神経ないと言いつつ、何だかんだ37期新人で江戸ラン一番早いのがちょっと自慢だったりします。先輩方に比べればまだまだまだまだまだまだなのですが…(^^;あだ名の由来はWSに着てきたTシャツなんですが、これは僕が高三の学園祭でテーマ「男嵐」で公募され採用され...
おはようございます!37期(仮)道願はるかです。あだ名は どぅーがん です。早稲田大学教育学部国語国文学科に所属してます。合宿ではクラゲに刺されました。初めての体験でした。てあとろには吸い込まれるように入っていきました。初めてのWSは江戸ランでした。えと、チーズがものすごい好きです。といっても日本のはあんまり好きではなくて、外国のが大好きです。高知にいる時(出身が高知なのですが)青カビ系のチーズにとてもはま...
新人紹介の間に割って入ります。失礼。TOPページでも地味に告知していますが、同期の金山が主宰の稽古場公演『一夏の現実と幻想』が、今週末本番を向かえます。てあとろの企画公演なのに、作演の金山と演助の私しか劇団員がいません。なんてこったいしかも役者は皆同期とはいえ田中香→早稲田の他の演劇サークルに所属する役者(兼宣伝美術)。他の2人とは初対面に近い。早坂悠→昔ラスクと呼ばれていた元劇団員。相変わらず腹筋と女子...
こんばんは。てあとろ50’37期(仮)のちょんよんぎです。あだ名は、ヨンヨンです多分。高校から演劇をやってました。高校で演劇部の先輩に一目ぼれして演劇を始めたようなそんな奴ですがよろしくお願いします。あ、韓国人です。ハーフじゃないです。純コリです。今はイタリアンレストランでバイトしてます。昨日は「ハーブチキンとブロッコリーのぺペロンチーノ風」を作りました。おいしかったです。どうでもいいですね、はい...
こんばんはー!てあとろ50’37期(仮)の立石紗椰です。あだ名はさーやです。初めてこのあだ名を頂いた時はさあやかと思っていました。割とどうでもいい話です。高校で演劇を始めてからその魅力に取り憑かれ、「大学でも演劇したい!」と思ってたどり着いたのがてあとろでした。新歓公演に射抜かれたのが理由です。単純一直線で本能任せな私は芝居においてそれこそチョモランマより高く課題がある訳ですが、辛い受験時代のこと...
こんばんは!てあとろ50'37期(仮)の高橋みなみです。あだ名のみっち は みなみっち からきています。某AKBの人気投票6位くらいの人と同姓同名ですが、あのような女子らしさが欲しいです。「かわいいは、作れる!」誰かレシピを教えて下さい。中高と演劇部でしたが大学の学生演劇は全く違うものであると日々実感、勉強しています。今目の前にある自分の課題を打ち破るべく試演会までの稽古がんばります!今日は稽古場にOBの岡部さん...
どうも、おはようございます。てあとろ’5037期(仮)新人の芝佳子です。よしことよばれています。中高で演劇をやっていました。それなのに同期のみんながせっせとWSに来ているとき、わたしはテニサーに所属していました。人間、無理するものじゃありませんね☆大学デビューだからといって浮かれちゃいけない・・・・・はい(演劇の限界は別として!)いまはてあとろで毎日充実した日々を送っています。うそくさい言葉ですが本当で...
こんばんは。自称劇団てあとろ50'37期(仮)一の新陳代謝とネガティブ精神を持つ女、三瓶美菜(サンペイミナ)です。自称倫理委員会の副委員長でもあります。あだ名はぺぇです。よろしくお願い致します。中高と演劇部に所属しておりましたが、女子校でほとんど男性役しかやったことがなく、しかも高校演劇にたぷたぷに浸っていたため、リアルなお芝居の経験はゼロに等しいです。最近ようやく自分が女の子の喋り方をすることに慣れてき...
こんばんは、そして初めまして。てあとろ50'37期(仮)のラムこと大道愛香です。あっ他大生です。正直に白状しますと、新人ブログ停滞させていた犯人は私です。すみませぬ(汗)私は中高とずっと同じ演劇部に入っていました。私の学校は中高一貫校でしたので。中3の頃から、キャラメルボックスさんに憧れていて、キャラメルボックスさんのことを色々と調べている時に、てあとろ50'のことも知りました。しかし、まさか自分がそのてあと...
日々頑張る新人の姿を皆さんにお見せしたく写真をあげてみることにしてみました。1.稽古場の様子ちゃぶ台を囲んで仲良くやっています。2.タタキの様子タタく新人をよそに目立ちまくる作演がいいですね。3.海での様子今年もひょろ長い子が多いです。4.道願さんの様子絶好調です。明日も頑張っていきましょう。...
どうもこんばんは。てあとろ50'37期(仮)の一人、おーちゃんこと大越崇弘です。高校時代に演劇部に所属していて、早稲田の演劇はキツイから絶対入らないぞ~って思っていたのに、新歓時期に演劇で面白かった思い出がよみがえってついつい入ってしまいました。そんな最近は、高校演劇と大学演劇の違いに驚くばかりです。中学のときはソフトテニスやってました。ブラザーとは幼稚園、中学、高校、予備校、大学と一緒で、入ってる部、...
どうもこんばんは。もしかしたらこんにちは。てあとろ50'37期(仮)の今川智博です。てあとろ内ではリッシュと呼ばれています。演劇を始めたのは大学からです。中学まで野球、高校では登山をやってました。本当はずっと演劇には興味があったのですが、僕の高校にはずっと演劇部がありませんでした。一応愛好会はあったのですが、僕の一つ下の学年から発足したので入ろうにも入れず・・・。だから今はずっとやりたかったことが出来て大変...
どうもこんにちは、初めまして。てあとろ50’37期(仮)新人のいちまこと伊藤です。ブラザーからもらったはーと…まぁ捨てるのももったいないので机の隅にでも置いておきませう。中学では吹奏楽、高校では登山をやってました。演劇は初めてですが楽しいです…!4月頭にブースで説明を受けててあとろに惚れこみました。好きなものは甘味と野菜です。あともふもふ。手懐けたい時はこれらで餌付けすると良いかと思われまする。今日...
初めましてあとろ。てあとろ50'37期(仮)新人の粟野です。てあとろの内でのあだ名はブラザーとなっていますが、最近はウザザーとか呼ばれて傷ついています。誰か気づいて!あっ、シャレじゃないですよ。高校時代から演劇をかじっていて、大学でも演劇やりたいなーって思ってWSをウロウロしてたらてあとろに引き寄せられてしまった感じです。うふふっ。好物は果汁グミ。ぷぷるんは別物ですよ?偉い人にはそれがわかr(ry果汁グミ食...