オムライス大好き女子のまこです><今日は、改めててあとろの団結力を感じる一日でした。まこが おーちゃんに「昨日誕生日だったのに誰も祝ってくれなかった」と愚痴ったところ、その約1時間半後にはステキなバースデーサプライズ(?)を用意して下さいました。仕事の早さに 只々驚嘆しました。お忙しい中、まこなんぞの我が侭のせいで余計な手間をかけさせてしまってすみませんでした。でも、本当に嬉しかったです。男性(家...
今日は、B202という、地下の広い稽古場での稽古でした!せきがはらぱにっくの会場はB203なのですが、そのお隣の一回り小さい稽古場です。一回り小さいと言っても、その広さは普段の稽古場と比べれば格段に広く、テンションがかなーり上がりました!!!―その中に一人、格段にテンションの上がっている男がいた。名前をフジムラカズキという。自ら武将という座にいながらも、己の作品を含めた2作品に役者として参加するという、極めて...
こんばんは、おーちゃんこと大越です。最近はこしおーと呼ばれていることの方が多いです。何故ですかね?どうでもいいですね。まぁそれはさておき、今地震で締切が延びてしまって、ついでにやる気まで伸びきってしまって全然手を付けていなかった漫画の原稿に手を付けています。もっとどうでもいいですね。地震と言えば、僕が一番最近出た芝居が、新人企画公演の「a Vision」なんですけど、これも地震の影響を多分に受けての公演で...
初めまして始めましてハジメマシタ私はマキモンこと牧田と申しますてあとろのはぐれメタルことマキモンとは私の事残念ですね私は易々と経験値は差し上げませんよ閑話休題現在約一年振りに演劇に参加しております。つい最近まで演劇の存在に触れていた新二年代との差をひしひし感じながらリハビリ中ですホントにホントに閑話休題本日は私の出演する「スーパーせきがはら」の主宰であるガイナこと近藤大爆笑()さんをご紹介ツッコミ役...
佐藤です。いよいよ大学の新入生勧誘期間も明日で最終日。これまでたくさんの新入生にブースへお越しいただきました。ありがとうございます!また、これから演劇を始めたい2年生以上の在学生の方もお見えになりました。てあとろでは学年不問ですし、他大生や社会人も入団可能です。演劇に少しでも興味ある方、ぜひ新勧ブースへお越しください!お待ちしております。また、明日は新入生歓迎コンパを行います!17:00に大隈講堂前集合...
どうも、ぺぇこと三瓶です!本日、劇団てあとろ50'第2回ワークショップを開催いたしました!参加者は2名と少なめでしたが、そのために多くのメニューをこなすことができ、とてもアットホームな雰囲気で出来たのでよかったです。楽しかったー!画像はてあとろ伝統のエアロビ中の一コマです。鏡越しに撮ったのでなんだか不思議な感じになってもーた。前回の記事にもありますが、てあとろは明日から3日間早稲田大学の本キャンパス...
劇団てあとろ50'が拠点を置く早稲田大学では、明日4月20日~22日までの3日間、各サークルによる新入生勧誘期間を行います。もちろん、てあとろもブースを設置し、新勧を行う予定でございます。ブースでは、てあとろの劇団員が来てくださった皆様に劇団の御説明をさせていただきます。てあとろの活動内容や実績、劇団の特色など、劇団てあとろ50'について余すことなく丁寧に説明いたします。お茶菓子等もご用意しております。決して...
昨日は、第1回てあとろワークショップでした!!新入生3人と旧人4人、プラス愉快な二人が途中乱入し(乳首、乳首叫んでました。注:てあとろはそういうサークルではないです)、最終的に計9人でワークショップを行いました。なんだか新入生たちの目標が高くて、小心者の私はいい意味でびっくりしました。今年は申し込み制なので、次回申し込み可能なのは23日のワークショップですね!でも、19日途中乱入しても、大丈夫な気...
籠城戦さながらのどらま館稽古も明日で最後。これからは戦いの場所をどらま館から学生会館に移して、ガシガシ本合戦に向かって頑張っていこうと思います!さて本日は素敵なチラシをご紹介します。テンションあがりますね。表裏たかはしでした。...
こんにちは!よしだです。現在てあとろ50’は全員でどらま館籠城中。館内は関ヶ原さながら、五武将たちの怒号が飛び交い、負傷者がごろごろと・・・喰うか喰われるかの戦い。それがせきがはらぱにっく。それがてあとろ50’。と、いうのは全面的に嘘です。どらま館は三階建ての小さなビルで、それを貸し切っているのですが、みんなで稽古したりごはん食べたり、他のチームの稽古に参加させてもらったり、なんかみんなでひとつのお家...
近藤です。本公演の稽古と新歓準備で稽古場は毎日てんやわんやです。稽古ひと段落したと思ったら立て看板を作りに走り、そして看板のペンキを乾かしている間にキャンパスにチラシを貼りに走り、そして稽古場に戻ってきて稽古をする。みんながせわしなく動きっぱなしです。なんかでもみんなで本公演作ってるなと実感できてこれはこれで嬉しかったりします。そんなこんなで頑張ってます本公演「せきがはらぱにっく」。ぜひお越しくだ...
まこです。中学時代、美術の成績は『2』でした。創作活動は苦手分野です。さて、今日は稽古の合間に新歓用の看板を作りました。よしこは絵の具を買いに行ってくれました。どぅーがんとラムは色を塗ってくれました。まこは左手の親指を負傷(自滅)しました。看板作りは順調です。分かりづらい写真ですみません。これから板に色を塗るところです。鮮やかなオレンジ色とポップでキュートなマスコットが目印です。一生懸命作ってます...
チョンヨンギに「ごんぱさんの本名はごんぱですか?ごんぱちですか?」と聞かれました、ごんぱです!「せきがはらぱにっく」はどらま館で精力的に稽古中ー!!!そんな中、昨日は、10日に21歳の誕生日を迎えました、36期・牧田の誕生日サプライズをやりましたッ!!!(写真は、先日の熱海旅行で敢行した誕生日サプライズのターゲット、37期・ダンランくんです。19歳とは思えない、お父さんのような風格ですね。お父さんと言えば、牧田...
こんにちは。“まこぺでぃあ”のまこです。べっ、別に、てあとろの皆の役に立ちたいと思ってわざわざ調べてきたわけじゃありませんよ?暇つぶしにパソコン使ってたら、偶然、そういう項目を見つけて、たまたまちょうど良く紙とインクがあったので、仕方なく印刷してきただけですから。変な勘違いしないで下さいねっ!本当に自己満足のためにやっただけです。勘違いしないで下さい。ツンデレ難しい。語尾とかに“っ”をいれるとツンデレ...
せきがはらぱにっく主宰の1人、福岡です。何だかてあとろで演劇をやろうという気運が高まっています。なので、僕はギャルゲーについて研究を始めました。しかし、ギャルゲーをやったことのない僕には未知の領域。そこで、その点に造詣の深い二人をスーパーバイザーとして迎えました。同期のまことラムです。彼女らの知識は半端じゃない。本当に学ぶところばかりです。そんな師範の1人、まこさんはツンデレなどのカテゴリーについ...
本公演に向けてお花見やドッジボールやだるまさんが転んだやぽこぺんをしました。てあとろ劇団員はこのようにどんどんリアルが充実してきています。そろそろ演劇にも手を出してみようかという意見もあるので本公演はきっと面白いですね、楽しみです。近藤...