寒いですね。今日の稽古場は、ちょうど暖房がつかないところにあたってしまいました。川越さんはニットにニットを重ねて震えていました。(川越さんは、あるぱかだそうです。)大嶋さんは、基本的に薄着なので心配です。トレードマークのTシャツもデザイン穴が何個かあいています。おしゃれは我慢、と私のお姉さんのお友達が言っていましたが、そういうことなのかなあ。そういえばこのまえ、休憩時間に寝転んでいた大嶋さんの、ジ...
メリークリスマス!こんばんは!前回の『パノプティコン』ではお世話になりました。今回の『ろう゛ぇ』(←平仮名でロヴェ)でも役者として関わらせていただきます、あるたです。前回も楽しかったんですが、今回はより一層楽しくお芝居させていただきます!世間一般ではクリスマスですよ!赤と緑ですよ!街中はカポーで溢れたことでしょうね!!我々は稽古です。クリスマス?関係ありません。世がふわっふわした空気の中、こっちは汗...
お久しぶりです!劇団てあとろ50' 2年代の布施貴之です。今回役者としてチトの公演に参加させて頂くことになりました。よろしくお願いします!ブログを書くのがあまりに久しぶりなため、正直何を書いたらいいのか全くわかりません。わからないので、稽古の雰囲気をお伝えしたいと思います。稽古の雰囲気は、『ビクトリー!!!』って感じです。マジです。毎稽古で必ずビクトリー!!!!って言ってます。理由はそのうち他の誰かがブログ...
メリークリスマスイヴ!くるめるシアターの稲葉千隼です。『ブログを書く』という事がよくわからないんで、適当に書きます。クリスマスにすること・したいこと特集新宿の《LOVE》像の前で彼女を待つふりをして、期待に満ちた若者、そわそわする童貞、メイクを確認するOLに「そんなに力む事はない、今しか出来ないことをしろ」という目線を向けて、今自分が出来ることをしない。表参道のイルミネーションを彼女とみた昔を思い...
みなさまこんにちは。今回演劇集団チト2月公演『ろう゛ぇ』に出演させて頂きます、明治大学2年の依田玲奈です。活用はよだぴょん・よだんぬともう一個募集中です。早稲田演劇へ関わらせていただくのは二回目になります。はじめましての方が多い座組なので、緊張しつつも、毎日わくわくしながら稽古場に向かってます。好きです、馬場歩き!さてさて、12/22・23は初の休日稽古ということで!毎回恒例の某ブートキャンプから本読み...
画像は蟻とちっちゃい芋虫が戦ってる所です。こいつらにとってここがバトルフィールドです。こんにちは。劇団くるめるシアターの峰松智弘です。みねをです。今日新しいやつはみねぴです。おニューのみねぴです。ブログの始まりって何て書いたらいいんですかね、きゃぴって感じで始まることが多々ありますが、書くことは決まっています。カレーの食べ方が気になる。混ぜるとか混ぜないとかどうでもいい問題はどっちがルーかって話で...
おはようございます!2月に行われるチトの公演「ろ・ぇ」(←ひらがなでロヴェ)に参加させていただきます、劇団木霊59期の竹中です!ゴリゴリの外部メンバーです。そしてどうやら今回は、チトの前回公演である「パノプティコン」から続投の役者さんが多いという事らしく!なんという外様でしょうか。しかもかなりの大所帯。当たり前ですが「知らない人ばっかり!」な稽古場です。それでも不思議と楽しいのが稽古です。身体動かした...