fc2ブログ

Entries

明日はついに千穐楽!!

お疲れ様です!劇団てあとろ50'3年代小松千紘です!新歓公演で主宰、脚本、演出やってます…!ブログ最終日です!!!そして、ついに千穐楽です!!!時の流れって早いですね。最初にこの公演の企画書を書いたのが昨年の12月です。もう半年も経ちました。この公演で私が1番したいことは、てあとろの魅力を発揮するということ。このてあとろの魅力っていうのはなにかなーってずっと考えながら作ってきました。最初わたしは、劇団員み...

ここ1週間早起きできてるので21文の徳があるはず

みなさまこんにちは!劇団てあとろ50‘49期の真島夢叶です!良い名前でしょう。今のところ全く同じ名前の人に出会った事ないです。私はてあとろで主に役者、舞台監督をやっています。脚本や演出もやっていきたいです。というか全部いくらやっても物足りないくらい好きです。今回は初の舞台監督のチーフ(現場リーダーみたいな感じ)です!うおおおがんばる。先輩や同期に支えられながらなんとかやってます。ありがとうございます。昨...

縁の下の力持ち

どうも。初めましての方は初めまして、そうでない方はいつもお世話になっております。劇団てあとろ50’ 2年代の松尾安治です。よろしくお願いします。新歓公演「アクガレ」、ついに明日から本番です!いやー、速いですね。今回の稽古は3月の終わり頃から本格始動したのですが、体感だと1週間くらいです(笑)。個人的な話になりますが、役者として舞台に立つのは今年初なので、今まで以上に楽しみながら、気合いを入れて頑張っていま...

明後日から!!

こんにちは!てあとろ48期、3年代の勝見円です。最近、黒に染めた?って言われることあるんですけど、これ、地毛です。切って伸ばして切ってを繰り返していたら、ついに地毛に戻りました。真っ黒です。ピンク、紫、色々だった時期もあるんですが、落ち着きました。学生生活終わるまでにあと1回は派手にしたいなーって思ったり思わなかったり。私は今回の新歓公演、音響補佐で参加しています。音響セクションに入らせてもらってから...

くしゃみしそうって言いながらくしゃみした

ごめんなさい!!!明かり作りしていてブログ出せませんでした!土下座最近電光超人グリッドマンの話しか出来なくなってる劇団てあとろ50'2年代のまついです〜!新歓公演では照明チーフと演出助手として関わっています!!こちらは色々いじってたら出来た可愛いカゲです。すでに照明セクションの2人がブログ書いてるから照明の話したら多いかもしらん〜って思ったのですが、書いちゃいますまだ2人の読んでないので内容被っていても...

theatre50

こんにちは。49期てあとろ2年代のちあきです!漢字で千晃と書きます。今日は小屋入り1日目ですね!各々のセクションが団結して小屋作りに勤しむ日。我々にとってはいよいよ公演が始まるぞ、と実感する日です。私が所属しているのは音響セクションです。今年3月の新人企画では、チーフを務めました。音響については、音響仲間で音響ベテランの方々が詳しく話してくれたので、私からは音響おもろいよ、ということだけ伝えておきます...

Real Face

1文字という単語で3文字稼げる。コスパがいい。作るのに3円かかる1円玉みたい。さて、本日21:30までに出さなければいけないこちらの劇団員ブログ。現在時刻20:58、1文字という3文字は書くことができました。終わる頃には何文字書けるでしょうか?どうも、ギリギリでいつも生きていたい、劇団てあとろ50' 49期の喜多きなこです。現在、明日小屋入りを控えた舞台「アクガレ」の最終通しが終わり、共演者と共に早稲田駅へ向かう途中で...

てあとろみ、Lighting、モットー

てあとろ49期、白川義之助です。普段は役者をしたり、照明やってます。こういうの書きなれてないので、ぶわーっと色々書いてみました。タイトルの通り3部構成で書いてあるので、気になるやつだけでも読んでみてください!~てあとろみ~てあとろに入って一番良かったことはマジでいい出会いができたことに限ります。授業で知り合えなかった人に会えたのが一番でかいです。本気で語り合える人、めっちゃ話しやすい人、面白い人、ホ...

こんなことしてます

今回の新歓公演で役者をやります、千代という者です。最近は目立ちたがり屋です。よろしくお願いします。今回の舞台では役者をやるので、稽古のことやら、演技のことやらなんかを語ろうかと思いましたが、まずは【舞台美術】について話したいと思います。どこぞの鶴のブログを見ればわかる通り、美術の説明について託されてしまったので…。舞台美術🐷🛠!!説明しろと言われたけど、舞台美術の主な仕事は舞台のデザインをして、実際...

てばとろ

皆さんこんばんは!GWいかがお過ごしでしょうか?48期、3年代の里上もえのです。最近3年代と名乗る度に時の流れを感じます。とうとう一番上の代か...と思うと何だか緊張しますね。さて、Twitterにも載せたこの写真。私はWeb係を担当していて、仕事柄てあとろのWebサイトを確認する機会が多くあります。いつも「てあとろ」で検索して見ているのですが(ブックマークに入れておけよ、という声が聞こえる......)、今日ふと関連検索ワ...

第三回「うみのーと」

皆様、お久しぶりです。てあとろ48期、橋本海音と申します。さて今夜も「うみのーと」、学生会館の地下二階テラスよりお届けしていきたいと思います。早いものでうみのーと、もう第3回です。我々の試演会の際にノリで第1回とつけた時にはまさかこんなに続くなど思いもよりませんでした。題名を考えるという行為が指の腹に突き刺さった木の破片程度には苦手なので、過去の私に毎度感謝しています。第何回まであるかは神のみぞ知る。...

舞台美術のオシゴト

お初にお目にかかります。てあとろ49期の鶴間冷と申します。たまに誤変換されてしまうのですが、冷は冷凍庫の冷です。「つるまれい」、ひらくとなんだか曲線だらけで響きも丸っこいですね。そんな鶴間は今年2年代になるはずなのですが、本当にそう名乗っていいのかイマイチ自信が持てていません。まだ1年代の気分が抜けません。えっわたし先輩になるんですか?後輩ができるのは喜ばしいんですけど、同じくらいには、まだ早くない...

どなたでも∼

 こんにちは!3年代(48期)の花です。今年卒団された先輩から勝手に引き継ぎ、名探偵コナンと気志團が好きです。マイブームは大相撲観戦です。先日、とある会社の採用面接で大相撲のことをアツく語りましたが、選考結果やいかに、、、。 新歓公演は、制作補佐、稽古場補佐、ゲネ写撮影と、ゆるゆると色々な立場で参加させていただいています。制作のお仕事のことは、私より何百億倍も仕事のできる後輩と同期がファビュラスに説...

Appendix

プロフィール

劇団てあとろ50’

Author:劇団てあとろ50’
早稲田大学の演劇サークルです。
主に早稲田大学学生会館で活動しています。
50期新人募集、まもなく開始!

twitter→ http://twitter.com/teatro_50

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード