
わあわあ、昨日記事を書くはずが自慢のぐうたらのせいで遅くなりまつた。てあとろではマンチェスターこと金澤です。
自分の趣味のことを書きます。昨日、もう一昨日か、友達に貸してたDVDが返ってきたのでみました。私の青春時代、すごく影響を与えた映画、青い春です。
いやあ、凄くひいき目で観てしまってはいるものの、とても良いナァ。
これは私が中1だかそれ位の時に公開された映画で、原作は松本大洋、主演松田龍平(結婚おめでとうございます、8年?9年?間の片思いに幕)他には宮崎あおいの夫で有名な高岡くん、無名時代の塚本くん、忍成くん、瑛太(この時はEITA)という面々!皆この後有名になっちょるぜ。演技がかわいい。この高岡くん格好良すぎる、今の高岡くんは濃すぎるわあーなんで宮崎あおいがこんな奴と…て思ってる人はこれ見れば納得、するはず。
そして挿入歌は我らがミッシェル!とブランキーという神映画!!!当時ラブサイケデリコがお気に入りだった中坊の自分にはもう衝撃でしたね、カッケェェとね、その後ミッシェルにハマるも中3の時に解散という、短かさ。
ラストのね、ドロップ鳴る中、階段を駆け上がるシーンは感涙モノですよ
みたくなったら金澤さんに言ってくれたら貸しますよ!と思ったらDVDの中身友人宅に忘れてきたー!ぎゃああ。
また、後日。
スポンサーサイト
- http://teatro537.blog49.fc2.com/tb.php/46-a59f3757
トラックバック
コメントの投稿